金融

金融モードにスイッチ入れてる? これからの時代入れてなければ即アウト!

日本企業が勝ち続けられた時代はもう昔。キャリアパスも外資への転職抜きには設計できない。加えて、副業もしないと収入の爆上げも期待できない。収入を上げるなら金融外資が最短。そのためには金融モードのスイッチは入れておく必要があります。

入ってる?

金融モードというのは、論理的な思考ができるかどうか。日本人は投資下手。これって有名だよね。○○会社の業績が良さそうなので○○会社の株を買う。みんなこれやるよね。だけど、思惑通りに行かない場合もあるよね。だから、スペキュレーターは違う発想で投資するのよ。○○会社を買いながら、同時に砂糖の先物売るみたいな。比率は回帰分析で出すみたいなこと平気でやるよ。

ただ、ここまでやる必要はないけど、少なくとも、金融的=論理的な発送は身につけておく必要はあるのよね。

英語の金融スキルを身につける目的は二つ。ひとつは、プレミアム価値を身につけキャリアパスを有利にしていくため。もうひとつは、お金を増やすため。

日常会話で使われる金融英語になれる【STEP1】

financial_words_eyecatch

金融英語で最低限身につけおきたい分野は二つ。

日常生活やニュースのなかでも取り上げられる身近な金融英語と企業業績に関する金融英語の二つ。

金融英語_1
金融英語はもう常識! これからは英語で金融情報を読む時代【初級編】これからの時代に必要な英語の金融リテラシー。特に、金融英語は常識です。この記事では、初級者に必要な金融英語を、金利関連、投資関連、財務関連、住宅ローン関連、そして、経済関連の各分野別に一覧にして解説しています。また、英字新聞やニュースで使用される時の表現例も合わせて紹介。英語の金融リテラシーをすぐに身につけたい方、必見です!...

ハードルは高そうに感じるけど、いちど覚えてしまうとあとが楽。

金融情報の収集は結局のところ、英語で収集するしかないです。

株やFXに限らず、仮想通貨に関する情報も全ての出本は英語。

押さえておきたい金融英語
絶対に押さえておきたい金融英語【売上・利益・収益率・償却費】普段見慣れている金融英語にも紛らわしいものがあります。Revenue, Sales, Profit, Earnings, Income, Margin, Return, Depreciation and Amortization などがそれです。違いを日本語で理解し英語でも説明できるようになると、見えてくる風景や付き合うひとの人種も変わります。人生を動かすための英語と金融の掛け算をしてみてください。...

景気の反転を読み解く経済用語になれる【STEP2】

economics_eyecatch

基本的な金融英語になれたら、景気循環で使用される金融英語になれると役に立ちます。

お金を増やす基本は景気サイクルの切り替わりを把握すること。海外の金融サイトから旬な情報を読む際に注意する英単語があります。

経済の基本 雇用統計

アメリカ雇用統計
【雇用統計を英語で学ぶ投資の基本】FXや株式トレーダーは必見ですFXや株式トレーダーが必ず注目する指標にアメリカの雇用統計があります。トレードするにあたり雇用統計にどのように瞬時に対応したらいいのか解説します。また、英語で金融知識を増やしたい人にも、雇用統計について日本語と英語で解説。FXや株式トレーダー必見です!...

景気のサイクル

英語で学ぶ経済用語
景気のサイクルを英語で学ぶ投資の基本【FXや株式トレーダー必見】FX トレーダー必見!景気循環について解説。この記事では、英語で金融情報の景気の循環について読み解けるようになることを目標にした記事です。日本語と英語で解説しています。資産運用を真剣にこれからされようとする方や既にFXや株式投資を行なっている方で、英語情報に関心のある方必見です。...

景気サイクルの反転タイミング

景気の反転指標
景気の反転の確認ポイントを解説【 FXや株式トレーダー必見】景気の反転について判断するときに着目する指標について解説。景気循環の基本を押さえながら循環工程の反転ポイントを確認する指標を日本語で解説。ポイントはインフレ指標と消費を代表する指標の住宅や車の売り上げなどを見ます。資産運用をこれから始めようとされる方やFXや株式投資などを既に始めている方必見えす!...

金融緩和とマネーサプライ

money_supply
【英語で学ぶ資産運用】金融緩和とマネーサプライ トレーダー必見!アメリカの中央銀行FRBの実施する買いオペをモデルにマネーサプライについて解説します。 一度は聞いたことがあると思いますが、実際の計算の仕組みについて知ってますか? この記事ではマネーサプライの実際の計算方法について解説します。金融緩和政策とマネーサプライの関係について理解できるようになります。これから資産運用を始めようとする方必見です!...

企業業績から企業の弱点を見抜く会計英語になれる【STEP3】

corporate_finance_eyecatch

景気全体の流れが把握できれば、アメリカの企業業績のポイントを把握できるように財務諸表関連になれるといい。

BS:貸借対照表

Balance_Sheet_New_english
【MP3付 英語で学ぶファイナンス】中学の英語で貸借対照表を理解企業財務の基本の貸借対照表について英語で学べる記事です。mp3音源つきで、リスニングに特化しています。外資系金融機関への転職、金融・投資に関する知識を英語で学びたい方、ビジネス英会話、MBA取得者のスキルアップ、ビジネススクールにこれから留学を検討している方必見です!...

グロス売上とネット売上

Gross Sales と Net Sales の違いについて英語で学ぶIFRS会計基準では売上に相当するSalesには二種類あります。Gross SalesとNet Sales の違いについて日本語で解説します。そのあと、MP3付の音声で英語で解説。理解度チェックの英語のテストもあります。金融知識を日本語と英語で同時に身につけたい方必読。あなたのバリューを底上げします!...

EBITやEBITDA

depreciation_eyecatch
EBIT・EBITDA・のれん代 減価償却について詳しすぎる解説減価償却について日本とアメリカの会計基準に沿って解説。Depreciation and Amortization などの具体的な対象資産・会計処理手法、のれん代の処理。EBIT・EBITDAなど償却に関して知っておくべきことを全て詳細解説。また、MP3音源を実装して英文会計のリスニング学習も可能。海外のビジネススクールなどへの留学希望者、外資系金融やコンサル会社転職希望者など必読です。 ...

P&L損益計算書をまずは日本語で理解

pl_eyecatch_1
【株式投資の基本】資産運用の第一歩 損益計算書の見方読み方疑い方企業財務を学習する上で貸借対照表・キャッシュ・フロー計算書と同様に重要なのが損益計算書。損益計算書は企業の通知簿、一年間の業績をまとめた決算書のひとつです。 企業経営者はもとより、アナリストやM&Aなどの実務者も常に目を通します。 この記事では構造と見るべきポイントについて簡単に解説しています。 ...

英語でP&L損益計算書を理解

pl_eyecatch_1_english
【MP3付 英文会計】中学の英語と少しの専門用語で損益計算書を理解資産運用の対象範囲をアメリカ株などに広げたい場合、BS、PLやCF計算書などが英語で読めて理解できないと意味ないです。この記事MP3付でPL(損益計算書)を英語で理解するために設計された記事です。アメリカ株での運用を考えている方、外資系金融への転職やビジネススクール留学希望者必見です!...

いろんな利益について

https://stephenpong.com/885/
Gross Profit Margin と Net Profit Margin の違いについて英語で学ぶGross Profit Margin と Net Profit Margin はともに、似たような金融英語ですが、意味も計算式も異なります。この記事では、両者の違いを財務省表を使い説明。また、同じような金融英語にGross Profitという金融用語もあります。これから、外資系に転職する方もビジネススクールへ留学希望される方も必見!...

キャッシュフロー計算書について英語で理解

cash_flow_eyecatch_english
【英語で学ぶ財務諸表】中学の英語でキャッシュ・フロー計算書を理解資産運用は単に株があがるか下がるかではなくて、対象企業の財務諸表から読み込む必要がります。代表的な諸表にキャッシュ・フロー計算書があります。この記事では資産運用の対象をアメリカ株にも広げたい方向けにキャッシュ・フロー計算書を英語で理解できるように解説しています。ビジネス英会話、ビジネススクールにこれから留学を検討している方、外資系金融機関への転職、金融・投資に関する知識を英語で学びたい方、M&Aなどについて基本を学びたい方必見です!...

ファイナンスの基本について理解【STEP4】

finance_eyecatch

レバレッジってよく聞くけど説明できます?

Leverage_new_eyecatch_2
レバレッジを取り入れた資産運用【英語で学ぶ資産運用の基本】ファイナンスでよく耳にする言葉にレバレッジという言葉があります。この、レバレッジを正しく理解している方は少ないようです。単に、テコの原理を活用するといった説明で終わらせている解説書が多いようです。この記事では、レバレッジを具体的な事例をつかつて日本語と英語で解説しています。資産運用をこれから始めようとされる方必見です!...

短利と複利の違いは?

Interest_rate_new_eyecatch_
【英語で学ぶ資産運用の基本】単利と複利について金利の基本を解説金利について英語と日本語で学び、最終的には、英語で金利について説明できるよにすることを目標にした記事です。...

英語で投資することになれる

investment_eyecatch

Multiple(マルチプル)は株式投資をしていれば、瞬時に分母分子がイメージできますよね。

瞬時に英語でも反応できるようになればOK。

BPS

BPS_Catch_new
BPS ひと株純資産についての基礎知識【英語で学ぶ株式投資】BPS(Book Value Per Share)一株当たり純資産の基本を日本語で理解。 その次に英語の解説を聞いて、英語で理解。最後に英語の質問を聞いて、理解できているかどうかをセルフチェックします。 最終的には、BPSを使った会話が外国人とできるキッカケになれば嬉しいです。...

PBR

new_pbr_eyecatch
PBR 株価純資産倍率について【MP3付・英語で学ぶ株式投資】株式投資の基本のマルチプル。株価純資産倍率PBRの解説を日本語だけでなく、英語を聞いて理解できるようにします。理解できているかどうかを確認するために、英語でのテストも用意しています。 将来ビジネススクールに留学を希望しているヒトや、外国人と金融に関して情報交換したい方はぜひ、チャレンジしてみてください。...

EPS

new_eps_eyecatch
EPS 1株あたり利益について学ぶ【英語で学ぶ株式投資の基本】株式投資の基本にEPS(一株あたり利益、Earning Per Share)という指標があります。 非常にシンプルでわかりやすいこの指標を日本語で学び、その後で、英語で学びます。 最後まで読んでEPSについて英語で説明できるきっかけをつかんでください。ビジネススクール留学希望者や外資系金融転職希望者必見です!...

PER

new_per_eyecatch
PER株価収益率について学ぶ【英語で学ぶ株式投資・MP3付】投資の基本であるPERについて簡単に解説。株に投資したことのあるひとであれば、PERについては一度くらい目にしていると思います。この記事では、PERについて英語で理解して、英語での説明を聞いて、質問に答えて、PERについて外人との会話ができるようになり、会話そのものを楽しんでもらえたら嬉しいです。...

投資利回り関連の用語

ROE

ROE 株主資本利益率を解説【英語で学ぶ株式投資・MP3付】企業業績を評価して株式投資する時の役にたつツールの一つにROEがあります。 この記事ではROEについて日本語で解説した後に、英語でさらに理解を深めていただけるよにmp3の音源も用意しています。ROE 自己資本利益率についての復習。 ...

ROA

new_roa_eyecatch_V2
ROA 総資産利益率を徹底解説【MP3付・英語で学ぶ株式投資】【英語で学ぶ投資の基本】 ROA 総資産利益率について評価の仕方や使い方などを日本語で解説した記事です。同時に同じ内容を全て英語で記載。また、MP3の音声でも英語で解説しており、英語の設問に回答する問題を併載して英語で復習もできるブログ記事です。英語で投資の基本を学ぶだけではなくてリスニング力も鍛えられます。外資系の金融、M&Aやビジネススクール留学希望者必見です。...

ROI

ROI_Catch_3
ROI 投資収益について英語で学ぼう【英語で学ぶ株式投資の基本】異なる複数の投資案件を比較するときに使用する指標にROI(Return On Investment 投資収益)というものがあります。このROIについて正しく日本語で理解したのち、英語でも説明できることを目標にした記事です。 外資系PEファンド、ビジネススクール留学希望者、外資系証券転職希望者必見です!...

ROS

ROS_Catch_3
【2022年版】ROS 売上高利益率を英語で学ぶ【MP3付】 ROS(Return On Sales) 売上高利益率に関して、日本語で理解したのちに英語で説明できるようにするブログ記事です。mp3音源ファイルもありますので、活用してリスニングにも役立ててもらえます。また英語でROSについてのテストもあります。最終的には外国人と英語でROSをはじめとする金融に関する会話のきっかけづくりになればうれしいです。...

IRR

IRR
IRR内部収益率を知れば不動産投資で騙されなくなる【初心者必見】不動産投資の判断基準には色々な指標がありますが、基本的にはIRR(内部収益率)という指標を使用しています。不動産を持ち続けるつもりで初期投資はするものの最悪の状態などを考え、投資する段階でIRRベースでいくつかのケースを作成することをおすすめします。その上で投資の判断するすればいいです。 この記事は、騙されない不動産投資に関心のある方必見です! ...

企業の成長性・安定性・利益率

corporate_english_eye_1
【英語で学ぶ株式投資の基本】企業評価は成長性・収益性・利益率だけ中学で学んだ英語と少しばかりの専門用語で株に投資する際の代表的な指標、収益性・成長性・利益率について学ぶと資産運用の対象範囲は格段と大きくなります。運用対象の範囲が日本市場からアメリカなどの海外市場にまで広がります。資産運用をこれから始める方やもう既にはじめている方必見です!...

上場アメリカ企業の各種届出書

us_sec
米国株投資で見落としてはいけない届出書8選【英語で学ぶ株式投資】アメリカ株で資産運用している方やこれから運用しようとする方必見!アメリカの証券取引委員会が公開企業に求めている開示情報の主要な届出書について解説します。閲覧やダウンロード先などその目的や内容について全て解説。...

金融英語のPONGのまとめ

daily_summary_words

お金を増やすには資産運用は必須。わかってるように金融関連の情報はほとんど、欧米からやってくる。英語で金融ニュースから情報収集できるのとできないのとでは長い目でみると運用益に差が生まれてくるのよ。

日本語訳を「待つ」運用スタイルから「取り」にいくスタイルに変えることが重要よ。

Stephen Pong