LifeStyle

【世代別の生き方アドバイス】日本人の99%が間違う 仕事・友人・親子関係など

世代別アドバイス_eyecatch_2

パンデミック社会で生き残るためには、様々な考え方を取り入れる必要があります。

ですが、生き方の根底にある考え方はかわりません。

この記事では、60近くになる、わたしが人生で経験してきたことに基づいて世代別の

生き方について、世代ごとの仕事・友人・プライベートや世代によっては夫婦関係・子育て・転職などの項目別でアドバイスします。

目次

全世代で理解しておくこと

世代別アドバイス_2

全世代を通じて、認識しておく必要のあることが、2つあります

  •  健康
  •  Life is Short

健康についての間違い

ゴルフはあなたもご存知のとおり、打数を競うスポーツです。パー72で、その打数より如何に少ない打数で終わるかを競い合います。

そのために、日頃からみんな練習に励みます。

練習するあまり、

『90を切るには、友達を失い、80を切るには家庭を失う。』

このような格言があります。

今回のコロナ禍中に自粛要請のなか、他府県にまで行って筋トレをしようとするヒトがいました。

健康はマネージするものです。

程々にセルマネージできないと健康とは言えない

先の例でいうと、ゴルフも筋トレももはやスポーツから 不健康が習慣化 しています。

まず、この点に注意しましょう。

Life is Short

よく言われることです。

人生は短い、しかし、実感はなかなかできません。

グランドキャニオンに行かれたことはありますか?

ぼくは、まだないです。

世代別アドバイス_1

あの渓谷は、何千万年の年月をかけて出来上がった渓谷だそうです。

よく見ると、幾重にも地層が見えます。

あなたの人生も、わたしの人生も、ほんの、0.0001mm程度です。瞬き、一瞬分です。

ですので、

つまらないことや、くだらないことを引きづるのことは時間の無駄

では、貴重な時間でなにをすればいいのか?

家族・親・友人などとの会話をする時間をつくりましょう

日本人は親孝行について誤解しています。

なにか、高額のプレゼントをしたり、高いレストランに連れておくことが親孝行だとおもっています。

親と子の関係は、芥川龍之介が指摘しているように、人間の最初の悲劇です。

親は子に迷惑を掛けないようにします。子も親に心配を掛けまいとします。

ですが、互いにバレています。

本当の親孝行とは、

苦しみや悲しみなどあなたの正直な気持ちをありのまま伝える関係

心配を掛けまいとしても、親にはお見通しです。

また、迷惑を掛けまいとしても、子にはお見通しです。

このような、互いに偽るのではなくて、正直に包み隠さずにいる関係づくりが親孝行です。

ヒトの成長要因

世代別アドバイス_3

ヒトが成長する要因は3つ。

見栄・自慢・欲

こどもが、テレビのワールドカップをみて、あの選手のようになりたいと思ったら、

YouTubeなどで、華麗な足技を完コピしようと努力します

できるようになると、親・友人やチームメートに披露しようとします。

これが、人間の成長の過程です。

そして、この成長要因は、程度の差はあっても、あなたもわたしも同じです。

この事実を忘れないようにしましょう。

早い者勝ち取得スキル

世代別アドバイス_4

これは、20代で会得できればいいですし、30代になってから、或いは、40・50代になってからでもいいです。

プライドマネージメント

プライドはあなたの成長にとって邪魔になり阻害します

プライドは引き出しの中にしまうもので、マネージするもの。

捨てる必要はありません。

プライドを基準に判断するとものごとの本質を見誤る

フレンドシップとビジネスシップ

日本人が一番間違うこと。

友情なのかビジネスなのか、ごっちゃにしない

ごっちゃにすると、あとあと、困ることになります。

タイムマネージメント

時間は管理するものではありません。することは、

優先順位付け

常に、臨機応変に優先順位をつけることをします。

与えられて24時間のなかでの優先順位付け。

これをみんなやっています。

任せられることは任せる

でないと、あなたの、”ToDoList” は “Do” だけで溢れます。

リーダータイプかフォロワータイプか

あなたは、リーダータイプなの? それとも、フォロワータイプなの?

見極めは早めにすることが肝心。

勝ち負けの議論ではない。

リーダータイプにはリーダータイプの生き方があります。

フォロワータイプにはフォロワータイプの生き方があります。

ですが、ともに、キーポイントは同じ。

どれだけ、優秀な人材を周りに “配置” できるのか?

これが、リーダータイプ。

どれだけでの優秀な人材の “輪のなかにはいれる” のか?

これが、フォロワータイプ。

この違いです。

20代のヒトへのアドバイス

世代別アドバイス_5

チャレンジとリスクテイク

20代の失敗は30代の収入に変わります。

積極的に、経験という名のアセットを積みましょう。

自分の売り込みパターンを作り上げる

自分の得意な、 “売り込みパターン” を作り上げましょう。

この、ストライクゾーンに相手が入ってきたら、必ず、相手を “モノにできる” 勝ちパターンを作り上げましょう。

売り込みパターンで人脈をづくり

出来上がった、売り込みパターンで人脈を積極的につくりましょう。

とくに、年配者の人脈をつくりましょう。

彼らは、あなたの知らない知見を持っています。

積極的に、交わるようにしましょう。

売り込みパターンで実績づくり

実績を積んで行きましょう。

ただし、ここで、注意です!

あなたが、実績をあげて、社内のスターになると、必ず周りであなたに “嫉妬する” ヒトが出てきます。

特に、

男の嫉妬は要注意

年配者の場合、権限があると、あなたの足をひつぱります。

実績をあげても浮かれずに!

嫉妬されないように生きましょう!

20代後半の注意点

スキルポートフォリオの見直し

新卒での入社して、落ち着いてきたら、スキルの積み上げをしましょう。

ソフトスキルとハードスキルであなたの足りないスキル、或いは、弱みを強化します。

30代への先行投資です。

方向転換のタイミング

新卒入社して、”?” と思ったら、迷わずに方向転換しましょう。

いずれ、あなたは、転職します。

同じ会社で定年まで勤め上げる時代ではありません。

そのころには、会社自体なくなっています。

断り技術のスキル

日本では、まず教えないスキルです。

“No” と言えるスキルを身につけましょう。

大学時代の友人は要注意

仕事にも慣れ始めて、実績をあげることに意欲を持ち始めるのはあなただけではありません。

あなたの大学時代の友人もそうです。

そういうとき、あなたに近づいてくる友人には要注意。

あなたにビジネスを持ちかけます。

フレンドシップとビジネスシップは違います。

不要な申し出は、キッパリと “No” と言いましょう。

それで、離れて行く友人は追いかけずに、放っておきましょう。

お金の使い方には気をつけましょう

20代後半になると、ある程度お金も増えるでしょ。

散財せぬように、使い方は “生きた” 使い方をするように。

借金はNG

使い方を誤って、くれぐれも借金することのないように。

不要な借金は、身を滅ぼします。

付き合う相手を吟味

付き合うと相手を選びましょう。

身の程知らずに、背伸びしていると、足下をすくわれますよ。

30代のヒトへのアドバイス

世代別アドバイス_6

独立思考があれば独立しよう

独立思考があれば、独立をオススメします。

この時の注意点は、ひとりで成功することは、”ない” です。

成功はチームでするもの。

あなたの周りの人材で、成功失敗がわかれます

 

スキルの積み上げで積極的に勝負

スキルアップ最後の年代です。

40代でもスキルアップは可能。

ですが、40代で身についたスキルでは、稼げません。

若い世代のヒトの方が要領よく、身につけ、集中力・瞬発力・爆発力で実績を上げていきます。

ニュースキルで勝負できるのは、30代が最後。

社内外の人脈づくり

40代での人脈づくりは時間がかかる。

相手も断る秘術を身につけているので、なかなか、懐のなかに飛びこましてくれません。

30代で年配者との人脈づくりを積極的にしておきましょう。

最後です。

管理職にチャレンジ

管理職に就けるチャンスがあるのなら、チャレンジしましょう。

権限と責任の大きさはあなたのキャパシティと人間力を大きくします。

もし、30代で管理職に就くチャンス恵まれなければ、ひょっとしたら、あなたは、フォロワータイプかも。

その場合、優秀で成功しているヒトの輪に積極的に入っていきましょう。

生き方は、いくらでもあります。

大学時代の友人には要注意

30代では、ヒトによっては社内権限もある程度与えられはじめます。

そういうときの、大学時代の友人には要注意。

ビジネス取引でアプローチしてきます。

友人も成績を上げるため、必死。

ほとんどの場合、あなたは損をしますし、場合によっては騙そうとする奴もでてきます。

ここでも、”No” と言える技術を練習しましょう。

人生・仕事に対する取り組み方をことばにする

40代で転職しても、面接で聞かれる質問は同じ。

ですが、意図は全く違います。

尋ねたいことは、あなたの、人生観・仕事観です。

これは、面接前の1週間や2週間では作り上げれません。

30代のうちに、あなた自身の仕事にたいする考え方や概念、思想や哲学のようなものをつくりはじめましょう。

非常に重要。

なぜなら、あなたが、40代や50代になったときに、若い世代があなたに就いて行っていいのかどうかの判断基準になります。

30代のプライベートのアドバイス

 

家庭を持つ意識

家庭、つまり、結婚を意識しはじめましょう。

長続きさせるポイントは、

男性(夫)は女性(妻)に対して、どんな場合でも、”即謝罪” するスキルを身につけておきましょう。

女性(妻)は男性(夫)に対して、見てみにふりができるようになりましょう。

子育ての基本

ある程度、お子さんが成長してきたら、家計簿を見せる勇気を持ちましょう。

お金の教育は子供の頃からするのがベスト

このときの、注意点は、日本では、ためる・節約する・増やす を教えます。

間違っていませんが、

増やす=収入を増やす 決して資産運用ではないことを教えてください。

日本人はトレーディングは下手です。

必ず、負けます。

代わりに、外人のプロ(=投資信託など)で運用することを基本とします。

その際、

(株・債権・コモディティ)✖︎ 通過($・€・¥)などの組み合わせ

を教えましょう。

がん検診を夫婦ではじめましょう

家庭を持つことは互いに対する健康リスクを回避維持すること。

40代のヒトへのアドバイス

世代別アドバイス_7

いまのあなたの姿は過去のあなたの努力の結果

だということを受け入れましょう。

コツコツ努力してきた方はある程度の成功をおさめているかもしれません。

逆に、受け入れられない現実は、

過去のあなたの努力が成果に結びつかなかった。

その事実を受け入れましょう。

新しいスキルを身につけても稼げません

仮に新しいスキルを身につけても、若い世代の方が圧倒的に結果を出します。

取得するスピード・集中力・瞬発力・飛躍力。

全てにおいて、あなたは負けます。

軌道修正のラスト・チャンス

軌道修正するなら、50代でするより、リスクは少し軽減されます。

ですが、そのまえに

ご家族・友人・知人に相談

あなたの、長所短所、性格などすべてお見通しの方に相談してからにしましょう。

キャリアのスイートスポットで勝負

あなたの得意で人生後半を勝負しましょう。

新しいスキルでは勝ち目はありません。

独立するのも転職するのも、このキャリアのスイートスポットで勝負する。

ただし、独立するなら、あなたのまわりの配役が誰なのか、十分考えましょう。

CEOのミッションは夢を描くこと、ほかのCXOの連中は、その夢をいかに実現するかの専門家。

そういうヒトいますか?

40代のヒトへのプライベートのアドバイス

人生の中間監査をしましょう

Mid Life Crisis は誰にでも訪れます。

仕事以外の有人をつくりましょう

 

社会貢献しましょう

 

リタイア後の準備を考えはじめましょう

 

政治家・官僚の人脈は50代で有効活用できる

50代のヒトへのアドバイス

世代別アドバイス_8

仕事のメインは “チャンス配り”

50代のあなたの仕事は前線で戦うというよりも、後方で指示出しをすることの方が多くなります。

そういうとき、あなたがすべきことは、

知見や経験を教えて、手柄を若い世代に取らせる

こと。

つまり、

チャンスを若い世代に与える・配る

ことに徹しましょう。

あなたの実績よりも、若い世代の実績の方がはるかに、会社にとって意味あること。

前に前に出ずに、若い世代の背中を押してあげましょう。

転職するなら、”職場環境” を最優先

50代で転職するなら、お金・役職・タイトルより、職場環境を優先しましょう。

環境は、あなたの能力を最大限引き出してくれます。

環境が悪いと、あなたの能力は萎縮します。

思うような結果は出してくれません。

ですので、職場環境を優先しましょう。

親の介護

そろそろ、親の介護が気になり始めます。

誰が介護するのか、親の資産やお墓は誰が相続・管理するのか早めに話し合いましましょう。

あなたのお墓

50代の死亡率は高いです。

突然はいつくるか分かりません。

あなたのお墓のことを事前に話し合っておきましょう。

相続について

親の資産の相続もそうですが、あなたの資産の相続についても話し合っておきましょう。

外資転職チャンネルPONGのまとめ

世代別アドバイス_9

MARCHのような2nd Tierから、モルガンスタンレーのNYに就職できたのも、たまたまのチャンスだったと思います。

その後、外資金融に身を置き、後半はITに身を置き、さまざまな経験をこれまでしてきました。

今回は、世代別の気をつけるべきことに基づいてアドバイスという形でまとめてみました。

すべて、わたしの経験に基づいた話です。

あなたにとって、納得できること、納得できないこと、いろいろだったと思います。

プラスになる点だけに耳を傾ければいいですよ。

外資を避けたキャリアアップはありません。コロナ禍で就職・転職市場も流動性が欠けています。

それでも、めげずに前進です。

雨が降っても漁師は船を出さないと魚は取れないように。

Stephen Pong

外資系企業への英語面接サポート・サービス

外資系企業への英語面接サポート・サービスで不安を解消しましょう!

stephenpong.com では、おひとりおひとりに合わせて

英語面接のサポートをレジュメの作成段階からご指導致します

まずは、お問い合わせください

自分で用意した英文レジュメはこれでいいのかな?

英語面接の質問とその答え方はどう準備したらいいの?

英語の面接に不安を感じる、模擬面接で練習したい?!

これらのお悩みをすべて解決します!

お気楽に下記フォームからご相談ください!

人生を動かしましょう!





 ごく稀に、返信メールがお客様の迷惑フォルダに紛れ込んでいる場合がありますのでご注意ください。