リスニングの上達にはいくつかのポイントがあります。
- 単語の発音を聞き分けられているか
- 文を文頭から意味の理解ができているか
- 理解した文の情報を一時保存できているか
この3つができて、はじめてリスニングの上達を実感できるようになります。
この記事では最も重要な単語の発音の変化(リエゾンやリンキング)を実際の音声を聞きながら特徴を紹介していきます。
変化の特徴のポイントは二つです。
- 熟語のカタマリになっている
- 文章上の代名詞などとの連結
具体的な事例を聞きながら、解説していきたいと思います。
目次
具体的な事例で見ていくリエゾン
熟語の連結リエゾンを中心に紹介しています。まずは聞いてみて音が聞き分けられるか確認しましょう。つぎに、文をみながら再度聞き返しましょう。
【リスニング練習方法解説】
- 何も見ないで音が認知できる再生スピードまで減速
- 英文を見ながら音の認知ができるスピードで聞く
- 英文を見ながら音に合わせて声に出す
- 英文を見ないで音に合わせて声に出す
- 徐々に再生スピードを上げていく
- 通常速度で聞き取れるようになったら、文意を頭で理解しながら聞く
Draw up / Line up
Draw up:作成する・止める・近くに動かす
Draw up your seat and tell me what you think.
→ 椅子を近くに持ってきて、考えを教えてくれ。
Line out:写す・示す
Line out the route on the map.
→ 地図で道順を示せ。
Pay off / Make off
Pay off:借金を清算する・儲かる・成功する
Your efforts will eventually pay off.
→ いずれ努力は実る。
Make off:急いで去る・逃げる
Kids made off when they saw a stranger.
→ 子供達は知らない人をみて逃げた。
Size up / Stick on
He doesn’t size up to my expectation.
→ 彼は私の期待通りにはならない。
Make sure you stick on a stamp.
→ 切手を貼るのを忘れるな。
Watch it / Watch out
Watch it cars are coming.
→ クルマが来ているので気をつけろ。
This is what you should watch on TV.
→ これをテレビで見た方がいいよ。
Watch out for him.
→ 奴には気をつけろ。
Guards forgot to watch over the King.
→ 衛兵は王を見守るのを忘れた。
Switch off / Switch on
Switch off the light.
→ 明かりを消せ。
Switch on the light.
→ 明かりをつけろ。
Why don’t we switch over ?
→ 席を替わらない?
Come around, Come alone, Come in, Come on, Come up
Come around and see me this afternoon.
→ 午後にでも僕のところに寄りなさい。
Misfortunes never come alone.
→ 不幸はひとりでには来ない。
You can come in if the doors open.
→ ドアが開いていたら入っていいよ
Your baggage will come on later.
→ 荷物はあとからやってくる。
Plants come up every spring.
→ 植物は春がくるたびに芽吹く。
Catch it, Wash it, Finish it
Catch it before it falls in the water.
→ 海に落とす前に捕まえろ。
Wash it before you grill.
→ 焼く前に洗いなさい。
We didn’t finish it in time.
→ 時間内に終わらなかった。
Push it, Push up, Push into, Push off
Push it to the limit.
→ 限界まで押せ。
Drought may push up the price of the grain.
→ 干ばつは穀物の価格を押し上げる。
American firm’s push into China is important.
→ アメリカ企業の中国への参入は重要だ。
He told me to push off.
→ 彼は私に去るように言った。
Pull into, Pull out, Pull over
Let’s pull into the garage.
→ くるまを道路からガレージに入れよ。
Carefully, pull out the car.
→ 気をつけながら、くるまを道路に出しなさい。
Police officer ordered the driver to pull over the car.
→ 警察官は運転手に路肩にくるまを停車させるように指示した。
まとめ
リスニングの向上にはいくつかの要素があります。
今回はリエゾンを中心に実際の例文を元に取り上げてみました。
コツその1、熟語で覚えていくのもありです。単語と単語の連結は意味なく行われるものではな9て、連結する際にの作られる句が重要です。その際に、中心となるのが熟語です。
ですので、熟語の塊で覚えるもの効果があります。
コツその2、まずは、スピード調整をして聞く。聞こえる速度まで再生スピードを落として聞く。聞こえたら、ゆっくりと再生速度を徐々にあげていく。この過程で自身の口から声を出して真似る。この繰り返しです。 要は完コピです。
【リスニングの効果的な学習方法のコツの要点】
- 再生スピードを変えながら何度も聞き返し
- 聞き返しながら、声に出して完コピ
- 通常速度で再生しながら、文意を頭から理解・処理
stephen pong
外資系企業への英語面接サポート・サービスで不安を解消しましょう!
stephenpong.com では、おひとりおひとりに合わせて
英語面接のサポートをレジュメの作成段階からご指導致します
まずは、お問い合わせください
自分で用意した英文レジュメはこれでいいのかな?
英語面接の質問とその答え方はどう準備したらいいの?
英語の面接に不安を感じる、模擬面接で練習したい?!
これらのお悩みをすべて解決します!
お気楽に下記フォームからご相談ください!
人生を動かしましょう!
ごく稀に、返信メールがお客様の迷惑フォルダに紛れ込んでいる場合がありますのでご注意ください。